以前に乗っていたエアーウェイブは新車で買い、15万キロ走行したところで故障しました。
突然エンジンがかからなくなってしまい、ディーラーに相談してみたものの寿命だといわれました。
なにかいい車はないかと中古車ディーラーを探していたところ以前から興味があったフィットが格安で売られていました。
フィットを選んだ理由はコンパクトで運転がしやすいと聞いたからです。
そしてスタッフの方の対応も丁寧であったことから購入を決断しました。しばらくのってみましたが、やはり普通車なのに小回りがきくところが一番のお気に入りです。
狭い住宅地に入ってもすれ違いや右左折が容易にできます。そしてエンジンの音が静かなところも好きです。
信号待ちをしているときでもほとんど音がせず、快適なカーライフを過ごすことができています。
逆に不満もあります。なによりも燃費が悪いことです。当初フィットは燃費がいいことがモットーであったため、すっかり信用していましたが、実際に乗ってみると燃費がとにかく悪い。
ガソリンが一週間すら持ちません。以前乗っていた車の半分の距離しか走らないということでしょうか。特に急加速や急ブレーキを繰り返しているわけではなく、普通の運転をしているのですが、それでも依然として状態は変わりません。
それとガラスの上についている太陽のまぶしさを軽減するフィルターも邪魔だと感じます。信号が近くにあるとき見上げて確認することがあるのですが、フィルターのせいで信号の色がみえない。
なぜこのようなフィルターがついているのか疑問でなりません。
今回のフィットは運転はしやすいですが、実用性を考えると少し厳しいです。あと2~3年乗って、車買い替え時期が来たら再びほかの車に乗り換えるかもしれません。